こんにちは、久々の投稿です。
前々から、おひとり様の海外旅行に憧れておりまして、とうとう決行いたしました。
簡単に実行してしまう方は、どうして???くだらない事をグダグダしてるのだろうとお思いでしょう。
この旅行をするにあたって、自分にとって大きな1歩でありました。
準備からちょっとした気づきなど、何度かにわたって記事にしたいと思います。
場所
なぜ台湾?
国内旅行でもどこでもよかったのですが、
言葉が通じないほうがお出かけした感じが高いでしょう。
時差が少なく、移動時間も少ないアジアならば体力の消耗も少ないのではと思いました。
韓国、タイ、ベトナム、、、。
魅力的な国がいっぱい。
決め手になったのは、生のマンゴーを食べたくて。
本当に美味しかったです。
結果として、勇気を出して行って良かったです。
自分に課したミッション
ツアーではない旅行にする
縛りの少ないツアーならば、自由行動も増えますが、
今回は、空港に送迎が付かないものでも大丈夫なのではないかと考えました。
日本でも、空港まで在来線で移動しますよね。
スイカ(交通系カード)のようなもので、移動できるはず。
実際、快適に移動できました。
LCCを利用してみる
短時間なら、エコノミー症候群に悩まされることもないのではと思いました。
対策はバッチリです。
思わぬこともありました。
それは、また別の記事で。
プライオリティパスを使い倒す
楽天プレミアムカードにくっついてきたプライオリティパス。
コロナ蔓延中のころは全く使えず、やっと使えると思ったら、
使い放題が、今年いっぱいだそうです。
私も、いい思いしたーい。
ということで、何度か使ってみました。
最高
楽天モバイルを海外で使ってみる
SIMを入れ替える
ポケットWiFiを借りる
E-simにする
選択肢がいろいろで、悩ましいですね。
こんな感じで、海外旅行慣れしてない人には
ハードルが高いのです。
手持ちのスマホを、お得に利用できるなんて
最高。
結果として、空港でSIMの入れ替えをしてしまいました。
詳細は別の記事で。
クレジットカードの保険のみで行ってみる
毎回クレジットカードを使用、携行。
保険会社の契約をしていました。(安いものですが)
カードの保険は使えるのだろうか?
カードを2枚分持っていくと、どうなるのか?
ちょっと、試してみました。
別の記事で。
オンライン申請をしてみる
飛行機の中で書く、あの用紙やこの用紙。
事前にオンライン申請すると楽なのか?
事前申請で楽々入国できました。
日本の税関申告書も同様でした。
台湾のキャンペーンも登録。
残念ながら、当選しませんでした。
詳しくは別の記事で。
地図をダウンロードしてみる
ガイドブックの情報は必須ですが、街中で広げるのは危険かもしれません。
グーグルマップをダウンロードして、
気になる場所を
行ってみたい
お気に入り
にしてみました。
現地で
経路案内
してみたら、
その場所まで連れていってくれて助かりました。
映画、本をダウンロードしてみる
飛行機内、LCCは自前で用意しておかないと、
暇を持て余してしまうのです。
アマゾンプライムの映画を
何本か入れておいて助かりました。
グーグル翻訳をダウンロードしてみる
使うことがないかもと思いましたが、
あれば便利。
今回は、中国語(繁体)
をダウンロードしました。
自分から使うというよりも、
お店の人が使って質問に答えてくれるシーンが何度かありました。
便利な世の中になりました。
食品の成分を見たり、メニューを見たりで助かりました。
持ち物の工夫
今回は、タイガーエアーを利用しました。
荷物は何キロまで。
手荷物の個数は何個まで
なんて話がありますね。
勘違いをしていました。
失敗談ですが、
行きかえりともに15キロの荷物はOKの予約をしていたらしいです。
小さいキャリーケースなので、ハンドバッグと合わせて12キロぐらい。
搭乗前に、急遽キャリーケースを預け荷物と言われて、慌てました。
手荷物は10キロまでだそうです。
預け荷物に入れてしまえば、もっと身軽だったかもしれません。
免税品事前予約とは
買うものがあらかじめ決まっていれば、
事前予想をすれば時間短縮になります。
今回、成田空港第2ターミナル利用でした。
欲しいものは、第1ターミナルのお店。
ダメもとで操作してみましたが、
ターミナルをまたいでの購入ができないようです。
食べる、買うの他、何かをしてくる
足つぼマッサージ
これは前からやってみたかったこと。
施術してもらって、とてもよかった。
おひとり様でも大丈夫です。
占い
日本語のできる方なので、何の心配も無く占ってもらいました。
結果も良かったので大満足。
両替で旧紙幣は交換できるのか
実家の遺品整理の中に、ほんのわずかの旧台湾ドルが出てきました。
両替ついでに交換可能か尋ねてみました。
残念ながらできないとのことです。
その他気づいたこと
老眼鏡。
出番が多かったので、首掛けタイプを検討中。
建物中と外との寒暖差。
気をつけてください。
帰国後、風邪をひいてしまいました。
綿の下着。
汗を吸ってしっとり。
ホテルの浴室で乾きにくい。
エアリズムのようなものがよいのか?
考えています。