はじめに
走るレストラン「52席の至福」に乗って、秩父・三峰神社へ――。
今回はクラブツーリズムの日帰りツアーで体験した、
西武新宿駅発の大人の贅沢旅をご紹介します。
列車内でいただく季節のコース料理、
ゆったりとした座席、そして秩父の自然と神聖な空気。
まさに「おとなのごほうび旅」にふさわしい1日でした。

車窓を眺めながら、ゆったりとしたテーブルでいただく特別な時間。
西武「52席の至福」とは?
「52席の至福」は、西武鉄道が運行する“旅するレストラン”。
たった52席しかない特別車両の中で、
シェフ監修のコース料理を味わいながら、
車窓の風景をゆったり楽しめます。
内装は木の温もりを感じる上質なデザイン。
スタッフの方の丁寧なサービスも印象的でした。
旅の行程(クラブツーリズム日帰りツアー)
今回のツアーはクラブツーリズムが企画した日帰りプラン。
行程は以下の通りです。
西武新宿駅出発 → 車内ランチ → 西武秩父駅着 → バスで三峰神社参拝 → 西武秩父駅で解散
行きの列車では贅沢なランチコース、
帰りはバスから見える秩父の山並みがとても美しく、
ゆったりとした時間が流れていました。
至福のランチコース
今回のコースは季節の食材を使った彩り豊かなランチ。
🍴 前菜からデザートまで、すべてが美しい盛り付け。
🍷 車内とは思えない本格的な味わい。
🍰 デザートとコーヒーで締めくくる幸せなひととき。
座席ごとにテーブルがあり、
旅というよりも“移動するレストラン”のような特別感がありました。

季節の一皿
コースターをお土産として持ち帰りできます。
この箱を畳むとコースター入れにピッタリ

前菜
目でも楽しめる一品。

魚料理
ウナギなんです。ご当地食材深谷ネギと。

メイン料理
豚のロースト。キノコ、ご当地食材しゃくし菜と。

デザートと紅茶
モンブラン、アイスクリーム(お酒の入った凝った味。美味)
ご当地よこぜの紅茶
三峰神社の参拝と絶景

三峯神社の三ツ鳥居。山の空気が澄みわたり、荘厳な雰囲気に包まれています。
三峰神社の参拝と絶景 ― 霧に包まれた神秘の世界へ
西武秩父駅からバスに揺られて約90分。
車窓の景色が深い山々へと変わるころ、三峰神社が近づいてきます。
ツアー専用のバスはトイレ付きで快適。ハイシーズンに乗り合いバスが満員になることを思うと、
座ってゆったり移動できるツアーの安心感は大きな魅力です。
到着した日は、山全体が霧に包まれており、
まるで別世界に足を踏み入れたような神秘的な雰囲気。
入口に立つ「三ツ鳥居」は、中央をまっすぐ進まず、
少し変わった通り方でくぐるのが特徴的です。
境内にそびえるご神木は、現在は安全面から触れることができませんが、
その代わりに近くで深呼吸をして、神聖な空気を感じることができます。
「これでもご利益あり」と言われており、
自然と心が洗われるような時間でした。
賽銭箱の横には、偶然浮かび上がった龍。
境内には「縁結びの木」、
そして狛犬の代わりに鎮座するのはオオカミ。
さらに、境内奥には日本武尊(ヤマトタケル)像が立ち、
この地の伝承と神話の深さを感じさせます。
神社のさらに奥は登山道につながっており、
個人で来ると迷う方もいるとのこと。
今回はツアー旅行のため、時間管理はガイドさんにおまかせ。
安心して参拝と散策を楽しみ、
予定どおりの時間にバスで秩父駅へ戻りました。
霧に包まれた静けさと、ツアーの快適さ。
そのどちらも「おとなのごほうび旅」にぴったりの体験でした
まとめ ― おとなのごほうび旅にぴったりの1日
西武「52席の至福」で味わう贅沢なランチと、霧に包まれた三峰神社の神秘的な参拝。
どちらも自分ではなかなか体験できない、非日常の癒し旅でした。
クラブツーリズムのツアーなら、移動も食事もすべてお任せ。
混雑を気にせず、ゆったりとした時間を過ごせます。
特に三峰神社への片道90分の山道も、トイレ付きの専用バスで快適。
ガイドさんの案内付きで、安心して参拝できました。
「おとなのごほうび旅」としても、「ちょっと贅沢な日帰り旅」としても満足度は高く、
特別な1日を過ごしたい方にぜひおすすめしたいツアーです。
🎥 動画で見る「52席の至福」
動画でも旅の雰囲気をまとめています。
ぜひこちらもご覧ください🎬
▶ YouTube動画はこちら👇
🍽️走るレストラン「52席の至福」で味わう贅沢ランチ【#shorts】
関連記事
✨ クラブツーリズムの日帰りツアーを探す
クラブツーリズム公式サイト![]()
![]()
旅のお供に便利なグッズ
今回のような日帰りツアーや鉄道旅では、身軽さと快適さが大切。
旅行中に役立つ便利アイテムを楽天でチェックしてみてください。
🎁 旅のお供に便利なグッズはこちら(楽天トラベルグッズ特集)

コメント